文科二類の新一年のものなのですが、6月1、2日に予定されている定期試験はターム制の授業のみが対象で、セメスター制の授業は試験はないという認識でいいでしょうか。例えば英語一列①などのターム制の授業は6月1、2日に試験があり、数学Iなどのセメスター制の授業は7月から8月の間に試験があると捉えてよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
大方正しいです!…が、「英語一列①」はターム制ですがS1S2関係なく試験は7月末です!!また、セメスター制でも中間試験を行う科目もありますので(教授による)ご注意ください!