1Aで英語中級取れば1Sの英語中級は追い出せるんですか?
英語中級・上級は最低でも3単位備える必要があります。つまり、1Sと1A合わせて3単位です。1Aで追い出すことも可能ですが、その場合はクラス指定型と全クラス型を同時受講する必要があります。そうでなければ、2Sでの追い出しになります。
質問日:2022/3/14
Q. 自筆ノート持ち込み可の試験でシケプリ持ち込む人いますか?
Q. 1年生です。1Sで履修した科目と同じ科目ですが教員が違う場合はAセメ履修はできますか?
Q. 英語中級のクラスは何人くらいですか?また、テストはクラスごとに異なりますか?
Q. 二年の者です。場違いな質問ですみません。入学以来学習意欲が湧かず、成績が悪くこの先進振りを乗り越えて大学生活を続けていける気がしません。このような場合はどうしたら良いのでしょうか、、、
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。