進振りの第一段階はいつ提出ですか?希望調査と混同しててよくわかってないです
6月23日(水)10時からの希望調査は「第一段階の進学志望・不志望の登録」となっています。つまり、実質第一段階の提出と捉えても良いでしょう。詳しい進学選択のスケジュールはUTASのその他>ダウンロードセンターから入手出来る「進学選択の手引きp.1」に載っているので参照して下さい!
質問日:2022/3/14
Q. 1sって、どう頑張っても30単位以上とれないんですか?集中とか入れまくったりしても
Q. 文系の中国語選択です。私はインテも取っているのですが、一二列演習インテとそれぞれでどんどん新出単語があり全く覚えていれない状況です。(オンラインということもあり気が緩んでいることもあるのですが....
Q. 1Sの経済Iを上書きしたいときは1Aまたは2Sで同じ教員の経済Iを取れば良いんですか?
Q. 文三は高い進振り点が要求される代わりに、履修の自由度が高いから特にl系列で高得点を出しやすい、という認識はあってますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。