先程TLに流れてきて興味が湧いたんですが、AFPLAというのは東大生のみ参加できるんですか?それとも他大の生徒もいるんですか?
実はUT−BASEのサイトで「インカレ」の検索機能もあるんで使ってね!!なおAFPLAさんは東大生のみのサークルです~。詳しくはこちら→https://ut-base.info/circles/16
質問日:2022/3/14
Q. もうほぼ落単が決まった総合科目の授業があります。ただその授業は面白いので再履修しようと思います。再履の時の勉強の先取りとして撤退しないという選択肢はありですか?
Q. 二外で可を取るくらいなら不可取った方がマシって本当ですか?可を取ってしまったんですけどどうしたらいいですか。。
Q. 既出だったらすいません。追い出しに成功する人の割合はだいたいどれぐらいですか?
Q. 理二新入生です。将来、農学部国際開発農学に進学し、3年次に選択のベトナム海外実習に行きたいと考えていますが、ベトナム語の講義は駒場で開講されていますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。