文一から経済に行く場合(進振りを頑張るとする)、暇な2Sで追い出しをしつつ高校の数学3をやったり、経済の本を買ったりして勉強すれば大丈夫ですか? 同クラがいるのでコミュニティには問題ないと思うのですが。
十分対応できると思います!!夏休みあたりにちょっと準備すれば、十分ついていけると思いますよ~
質問日:2022/3/14
Q. 政治2とか社会2って、1取ってなくてもついていけますか
Q. 「スポ身」の名前の由来はなんですか?「身体運動・健康科学実習」に「スポ身」要素はないですが…。
Q. 進学選択が可能となる条件と基本平均点に関する質問です。もし2S終了時までに総合科目でL系列を含めて8単位しか取得してない場合(この場合でも条件より進学選択は可能なはず)、基本平均点はどのように....
Q. 文一→法志望で、現在司法試験の予備校の授業を受けているんですが、その分2Sの法学部の必修において有利となり負担が減って1S及び1Aで無理に多く単位を取りに行かなくても良いというような事は発生しますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。