理一です。電磁気A楽単しました。どうすればいいですか?
電磁気については、特に理由のない不可による追試験が認められていないので、素直に2Aで他クラス聴講することになります。詳しくはhttps://note.com/ut_base/n/n71f8595aaf18をご参照ください。
質問日:2022/3/14
Q. 進学したい学部の要望科目を履修する人の割合はどのくらいですか?
Q. 受講者数30人くらいの総合科目ってどういう採点になる傾向があるか、体感で良いので教えて欲しいです優3割より甘くなることを期待しているのですが...
Q. 底点が高い所でも真面目に勉強すればいける、という話を耳にしたのですが、真面目に、とはどれくらいのことをいうのでしょうか?私は一応授業の復習もしてレポートもほぼ出して試験勉強もしようと思うのです....
Q. 例年の情報のテストの試験範囲を教えて下さい。毎年変化しますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。