学年更新のために手続きはひつようですか?
どういった更新を指していらっしゃるかちょっとわかりかねるのですが、1年から2年への進級に特段手続きはありません。また、utokyoWiFiやutokyoaccountでしたら、パスワードの変更が年に1~2回ございます。対してeccsクラウドメールの方の更新は必要ありません。もし違う意図でのご質問であれば、再度その旨お伝えいただけると幸いです。
質問日:2022/3/14
Q. 文科三類1年です。進振りについてなのですが、今のところ農学部動物生命システム科学>農学部水圏生物科学>文学部日本史学>法学部 を考えています。農学部は単位が多い方が有利ということで、単位を多く....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 持ち出し科目というものがよく分かってません。2Aは内定先の持ち出し科目を履修するという認識であってますか?また、2Aでは内定先と違う学部の授業は取れないのでしょうか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 第1回の授業に出れなくても問題ないとありましたが、テスト範囲になることもないのでしょうか??教授に連絡をとって録画などをもらわなければいけないのかなと思っていましたてんてん
回答をみる