学年更新のために手続きはひつようですか?
どういった更新を指していらっしゃるかちょっとわかりかねるのですが、1年から2年への進級に特段手続きはありません。また、utokyoWiFiやutokyoaccountでしたら、パスワードの変更が年に1~2回ございます。対してeccsクラウドメールの方の更新は必要ありません。もし違う意図でのご質問であれば、再度その旨お伝えいただけると幸いです。
質問日:2022/3/14
Q. 文科生の1年生です。「追い出し」は準必修(社会科学・人文科学)でも可能なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないですがお答えいただけると幸いです。
Q. 新一年生です。英語中級について二点質問です。私のクラスは1S2と1Aに英語中級が割り振られているのですが、UTAS の抽選対象科目希望登録の画面では全クラスセメスター型とクラス指定ターム型の両....
Q. 英語中級をsセメで落としてもaセメと2sでとりきれば進振りはできるのでしょうか?
Q. 駒場の食堂でおすすめのメニューはなんですか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。