第二外国語再履修したいですなきたい
それをバネにAセメ頑張ってください!ちなみに工学部志望なら他のL系列でダメージを軽減できますよ
質問日:2022/3/14
Q. aセメのスポ身の同じ曜限のクラスの組み合わせはsセメと同じですか?
Q. 力学と熱力学は、夏休み中に復習しといた方がいいですか?
Q. 文科三類の者です。総合科目L系列多くできるのが有利とありましたが、他の科目よりもL系列の方が成績が良くなりやすいのですか?
Q. 理情を候補に考えている者です。地下(控室?)での助け合いが文化と聞いたのですが、オンラインになってもそのような文化はありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。