文2のB1なんですけど、どうやったら松尾研行けますか??
まずは工学部のシス創Cに行きましょう。ちなみに、シス創Cでも松尾研の競争率は高いので、かなり狭い門というのはご理解下さい。
質問日:2022/3/14
Q. 二外の中級〇〇とかってどれくらいのレベルなのでしょうか…?検定で3級とか準2級くらいでしょうか?特に仏作文/仏会話/仏読解が知りたいです!
Q. 合格・不合格のみの科目は、進振りの平均点の計算はどのようにして加算されますか。
Q. 1年です。主題っていつ取るべきですか?
Q. 総合科目を再履修するためには、撤退する必要がありますか?50点以上とってしまうと上書きはできないですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。