履修の手引きを無くしました…どこかで公開されてたりしませんか??
まずはUTASにログインしてください! →メニューの「ホーム」とか「履修」とかが並んでる中に、「その他」があるので、「その他」を選択 →「ダウンロードセンター」というところにたどり着くので、そこからダウンロードします(これ自体は履修の手引きではありません。) →ダウンロードしたファイルに、手引き本体のリンクとパスワードが書かれているので、記載のリンクからダウンロードし、ファイルを開くときにパスワードを入力します!
質問日:2022/3/14
Q. パソコンでのzoomのサインインができません…。UTokyo Zoom のページにアクセスしても、通常のzoomのサインインのページが表示されてしまいます。SSOでログインのところにUToky....
Q. 法学部以外の学部で予備試験を受けるような人はいますか?
Q. 新入生なのですがS2に取る予定となっていたクラス指定の英語中級の抽選に全落ちしてしまい内容的にかなり厳しいものしか残っていませんこの場合aセメで2単位とって2年になってからもう1単位を取ること....
Q. レポートは章分けするものですか?それとも一つの文を書き上げるのが普通ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。