Disability Studies Tokyo (Dia)

障がい当事者

障がい支援者

居場所

当事者

記事内容修正依頼

あらゆる「生きづらさ」に立ち向かう学生主体の障害当事者・支援者サークル。

目次

    基本情報

    執行代

    特に決まっていない

    人数

    15名

    参加学年

    学部生+院生

    選考情報

    なし

    年会費

    なし

    活動頻度

    週1回の全体ミーティング

    Twitter

    https://twitter.com/diastudiestokyo?s=21&t=x31J_tPl4uZs0tD89M8nFQ

    公式サイト

    https://sites.google.com/view/disabilitystudiestokyo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    公式メアド disabilitystudiestokyo[a]gmail.com
    ([a]を@にしてメールを送信してください)

    概要

    ■理念/指針・沿革

    東大生は「恵まれている」と言われることが多いが、その反面精神疾患を抱えていたり、コミュニケーションで苦労したりする学生も多い。そのような学生の居場所となれるようなサークルを作りたいという思いから2023年1月に設立された。サークルではあるが、障がいを抱える学生同士が横に繋がれる機会を提供する「コミュニティ」としての機能が強い。

     

    ■活動内容

    月1回ほど学生を対象にした相談会を実施。その他、映画鑑賞会など。

    メンバー構成

    ■メンバー構成

    人数
    15名(スラックのメンバー)

    学年
    学部生+院生

    ジェンダーバランス
    女性はおよそ3割

    執行代
    特に決まっていない

    加入時期
    通年募集

    属性
    ・障がいを持つ人が大半を占める
    ・障がいの支援・福祉に興味がある人が多い
    ・文理に偏りはない

    活動実態

    1年間でどのくらいのメンバーが活動から離脱してしまう?
    およそ50%程度(体調次第でしばらく参加できない方もいるので、「離脱」かどうかは分かりません。)

    メンバー間でコミット量の差はどのくらいある?
    それなりにある

    遊びや打ち上げにしか来ないメンバーもいる?
    一定数は在籍している

    活動頻度

    対面での活動は最低月1回

    年間予定

    現状は2,3週間に一度の定例会のみだが、今後は勉強会や進路報告会を行う予定。

    募集情報

    選考あり/選考なし
    基本なし

    募集対象
    学部生+院生

    実際に入会する人
    学部生が多い

    入会手続き内容
    ・Slack(またはDiscord)への加入で入会とみなす
    ・公式SNSのDMもしくは公式メールアドレスからの連絡をとるとSlackに招待される

    内部のホンネ

    ○魅力

    ・自分をさらけだせる
    ・できないことが多い人が多い
    ・メンバーそれぞれできることや得意なことに凸凹があることを理解しているから、寛容な人が多い
    ・気軽に人とコミュニケーションを楽しめる環境が整っている
    ・日常生活でほとんど人と話す機会がない人にも居場所としてアプローチできる
    ・東大に不足している障がいを持つ学生同士の横の繋がりを学生主体で作れること
    ・やりたいと思ったことはなんでもできることろ



    △大変なところ

    ・苦手なものや不得意なことへの配慮が全員必要で、その調整を行うのが難しい
    ・メンバーの大半を障がいを持つ学生が占めるということもあり、気を使う部分があること
    ・ゆるい繋がりのコミュニティではあるが、運営はしっかりと行わなくてはいけないことが大変
    ・秘密が守られる場所であるために、誰にとっても居心地がいい空間を作るのに工夫が必要
    ・なんでもできる分、何をすべきか自分たちで考えなくてはいけないのが大変

    新歓日程詳細

    4/16(火):新学期相談会
    4/25(木):読書会を予定

    最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
    最後に1点、この記事を作成したUT-BASEからお伝えしたいことがあります。

    公式LINEにてイベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。ぜひ登録してみてください!
    2021年度入学者用LINE
    2022年度入学者用LINE
    2023年度入学者用LINE
    2024年度入学者用LINE

    記事内容修正依頼

    この記事をシェア

    関連カテゴリー

    キャリア・大学生活

    活動の過程で、キャリアについて考える機会が多い団体。

    社会的マイノリティ

    女性や性的マイノリティ、障害を持つ人など、マイノリティが抱える問題を扱っている団体。

    関連サークル

    en-courage東大支部

    日本最大級のキャリア教育支援NPO法人「en-courage」の東大支部。

    UT RISE

    「東京大学を誰にとっても居心地のいい多様性のある大学に変え、社会全体の変化を促す」というゴールを掲げ、主にジェンダー問題の解決に向けて活動している団体

    ×KASUMI

    国家公務員総合職就活情報をまとめて学生目線で発信する。

    C学(東大生協駒場学生委員会)

    生協と学生をつなぐことで、東大生の学生生活を支える学生団体

    今読まれている記事

    東大推薦合格者必見!合格後の流れ

    東大 推薦 合格後の流れ

    東大推薦合格者必見!推薦入学の手続き

    東大 推薦 入学手続き

    東大推薦合格者必見!二外・TLP手続きには要注意

    東大 推薦 二外

    FLYプログラム体験談(前半)

    新入生向け 海外 プログラム

    その他

    学生団体・サークル紹介

    団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

    ゼミ紹介

    1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

    学部/学科紹介

    内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

    プログラム/施設紹介

    学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

    記事

    UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

    公式note

    サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。