東京大学
E.S.S.

英語系

学内最大規模

ESS

プレゼン

議論

英語

フィールドワーク

記事内容修正依頼

東京大学の学生によるサークルで、主に駒場で英語を使った活動をしている団体。

目次

    基本情報

    執行代

    2年生

    人数

    70名

    参加学年

    学部生のみ

    選考情報

    なし

    年会費

    13,500円/年

    活動頻度

    セクションにより異なる

    Twitter

    https://twitter.com/utess2024

    Instagram

    https://www.instagram.com/utess2024

    公式サイト

    https://ut-ess.com/welcome/

    概要

    ・東京大学の学生によるサークルで、主に駒場で英語を使った活動をしている。
    ・ドラマ/スピーチ/ディスカッションの3セクションに分かれて活動している。
    ・ドラマでは劇を作り上げる。1年生は主に演者として各公演に向けて練習に励む。スタッフとして劇を支えるための準備も行う。
    ・スピーチでは論理的にかつ感動的に自分の意見を伝えることを目指す。
    ・ディスではチーフが出した話題に関して、質間も交えながら数人のグループで話し合う。

    メンバー構成

    人数
    70名

    学年
    主に1,2年生が在籍し、およそ3:2の割合。

    ジェンダーバランス
    女性はおよそ5割

    加入時期
    問わない(2年生歓迎)

    属性
    帰国子女はほんの一部。全員が英語が得意というわけではなく、どんな人も楽しめる活動内容となっている。

    セクション
    ドラマが少し多いが、どのセクションも人数はほぼ同じ。

    活動実態

    1年間でどのくらいのメンバーが活動から離脱してしまう?
    およそ10%

    メンバー間でコミット量の差はどのくらいある?
    ほとんどない(ほとんどのメンバーがフルコミットしている)

    遊びや打ち上げにしか来ないメンバーもいる?
    全くいない

    活動頻度

    ・ドラマは各公演ごとに向けて活動するので、直前期には忙しくなる。通常の活動は人によってまちまちだが週2-4日程度。コミット度によっても変わる。
    ・スピーチは、2月の東大杯の時期に原則活動頻度は増える。各種大会への参加数によって変わる。
    ・ディスカッションは個々人のイベント参加数次第な所が大きい。

    年間予定

    ◇全セクション共通
    ・夏まで、1年生は全セクションの活動に参加でき、10月以降にどのセクションに属するかを決める。
    ・新歓期の4~5月を中心に、各セクションは時期別に様々なイベントを企画運営している。

    ◇ドラマ
    ・5月上旬の「スプ」、5月下旬の「小ドラ」、8月の「サマ」、12月の「ティアフ」が中心。
    ・スプは2年生のみ、その他は1,2年生が運営を行う。

    ◇スピーチ
    ・2月にスピーチコンテスト東大杯の運営をする。
    ・春新歓期の Freshman Speech Contest、夏合宿中の Summer Speech Contest、東大杯の内部出場者を決める Elimination Cup といった、1年生に出場資格がある内部大会がある。
    ・五月祭・駒場祭での発表企画も行う。
    ・そのほかの時期では、東大ESS外部のスピーチ大会に個人で応募した人の原稿作成・発表練習の支援を行う。

    ◇ディスカッション
    ・新歓期の4月には東京女子大で大規模な大会を開く。
    ・10月のハロウィンの時期には仮装ディスカッション、通称「ハロディス」がある。

    募集情報

    募集対象:1,2年生
    実際に入会する人:1年生が多い。

    選考無
    ・4~5月が新歓期ではあるが、年中通じて加入することができる。

    内部のホンネ

    ○魅力

    ・英語ができるようになりたいと思っているメンバーが集まっている。
    ・英語以外の言語、文化に造詣が深い人もおり、いい刺激になる。
    ・ECという発音矯正セクションは英語うまい人たちで構成され、活動の際に必須となる発音の矯正をサポートしてくれる。
    ・ディベート大会等の遠征費には団体から活動補助が出ることも。
    ・コミットする量を調整しやすいセクションが多い。



    △大変なところ

    ・年間2万円程度と、部費が少し高い。(12月支払)

    新歓日程詳細

    最新情報はまだ更新されていません。

    最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
    最後に1点、この記事を作成したUT-BASEからお伝えしたいことがあります。

    公式LINEにてイベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。ぜひ登録してみてください!
    2021年度入学者用LINE
    2022年度入学者用LINE
    2023年度入学者用LINE
    2024年度入学者用LINE

    記事内容修正依頼

    この記事をシェア

    関連カテゴリー

    国際交流・語学

    東大生に対して海外大生や国外での交流や体験活動を提供する団体。

    関連サークル

    日露学生会議

    「日露の架け橋たらん」をモットーに、毎年夏に日露の学生会議を主催する。

    FSF (Friends without borders)

    留学生と一般学生の交流を当たり前にすることを目指し、イベント開催やコミュニティ運営を行う学生団体。

    日仏学生フォーラム (FFJE)

    日仏の文化・政治・経済の観点から国際交流を行う学生団体。

    茶話日和

    多様な人々との交流・対話を通じて、東アジアの人・生活・文化を伝えるメディア。

    今読まれている記事

    東大推薦合格者必見!合格後の流れ

    東大 推薦 合格後の流れ

    東大推薦合格者必見!推薦入学の手続き

    東大 推薦 入学手続き

    東大推薦合格者必見!二外・TLP手続きには要注意

    東大 推薦 二外

    FLYプログラム体験談(前半)

    新入生向け 海外 プログラム

    その他

    学生団体・サークル紹介

    団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

    ゼミ紹介

    1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

    学部/学科紹介

    内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

    プログラム/施設紹介

    学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

    記事

    UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

    公式note

    サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。