奥井ゼミ

他学部歓迎

実験経済学

選考なし

3・4年のみ

記事内容修正依頼

実験経済学を学ぶ経済学部のゼミ

目次

    基本情報

    執行代

    現時点では未定 (2023年の4月から始まった新しいゼミのため、来年度新しく決める可能性あり)

    人数

    3年生6名、4年生3名 (女性1名、男性8名)

    参加学年

    3・4年のみ

    選考

    なし

    活動頻度

    毎週木曜4限

    卒業論文

    なし

    ゼミ論

    なし

    サブゼミ

    年度による

    2年間の
    合計単位数
    8単位
    公式サイト

    https://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/faculty/okui/okui-j/okui01-j.html

    概要

    内容
    2023度開講した、実験経済学を扱う唯一のゼミ。基本的に実験経済学の教科書『経済学のための実験統計学(ピーター・モハット著)』を輪読する。教科書の輪読が主な活動内容だが、他に統計ソフト「STATA」によるデータ分析、経済実験なども行う。
     
    授業計画
    3年生、4年生:パワポ発表(2人1組になって教科書20ページずつ担当)
     
    先生について
    1998年に京都大学経済学部を卒業し、その2年後に京都大学経済学研究科で修士号を取得した。2005年にペンシルバニア大学でPhDを取得した後、香港科技大学や京都大学、上海紐約大学やソウル大学で教鞭を取った。2022年から東京大学経済学研究科で教授を務める。計量経済学の授業の教科書として指定されている『計量経済学』(有斐閣、2019) の著者の一人である。
     
    他ゼミ比較
    実験経済学を扱うゼミは奥井ゼミのみであり、テーマは被っていない。
    ゼミ生同士の仲が良く、先生との距離も近いことが特徴。

    メンバー構成

    人数:9名
     

    属性

    • 経済学部生(兼ゼミは半分くらいで、運動系のサークルに打ち込んでいる人が多い)
    • 他学部生(他学部からの参加も可能だが、単位関係以外は他のゼミ生と同じように扱う。つまり、同じ水準で選考を行い、同じレベルでの参加が必要となる。発表などを行わない聴講は認められていない。)

     

    性格:勉強以外のことも楽しんでいるいる人が多い

     

    兼ゼミ先
    片平ゼミ・神取ゼミ・松井ゼミ・大橋ゼミ・小島ゼミ・尾山ゼミ
    (ミクロ経済学・経営系が多い)

     

    就職先:2023年度開講のため不明。

    活動頻度

    毎週木曜4限

    募集

    年度により変動する。
    選考のための面接はないが事前に先生と面談を行う。

    年間予定

    各学期、輪読を行う

    内部のホンネ

    ○魅力

    • ゼミの人数が少なく、先生が1人ずつに時間をかけることができる
    • 先生と話しやすい
    • 奥井先生は有名な先生で、話せる機会は滅多にないため貴重な経験ができる
    • 授業時間の延長はしない(105分に抑える)
    • 実験経済学初学者にも習得しやすい(2Aで統計をしっかり勉強していれば問題ない)


    △大変なところ

    • 延長しないからこそ、盛り上がった場合も切り上げる必要がある
    • レベル的に物足りない人もいるかもしれない(結果としてこうなるという概要しか進めないため、難しい理論的背景は深掘りしない)

    新歓日程詳細

    経友会のスケジュールに則り、12月くらいから開始

    最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
    最後に1点、この記事を作成したUT-BASEからお伝えしたいことがあります。

    公式LINEにてイベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。ぜひ登録してみてください!
    2021年度入学者用LINE
    2022年度入学者用LINE
    2023年度入学者用LINE
    2024年度入学者用LINE

    記事内容修正依頼

    この記事をシェア

    関連記事

    渡辺努ゼミ

    マクロ経済学(金融政策)を学ぶ経済学部のゼミ。

    大森ゼミ

    ベイズ統計を中心にデータ分析について学ぶゼミ。

    青木ゼミ

    マクロ経済学に基づいて身近な現象を分析する力を養う経済学部のゼミ。

    中嶋ゼミ

    マクロ経済学を学ぶ経済学部のゼミ。 創設6年目で学生がゼミの内容を主体的に決定できる。

    今読まれている記事

    東大推薦合格者必見!合格後の流れ

    東大 推薦 合格後の流れ

    東大推薦合格者必見!推薦入学の手続き

    東大 推薦 入学手続き

    東大推薦合格者必見!二外・TLP手続きには要注意

    東大 推薦 二外

    FLYプログラム体験談(前半)

    新入生向け 海外 プログラム

    その他

    学生団体・サークル紹介

    団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

    ゼミ紹介

    1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

    学部/学科紹介

    内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

    プログラム/施設紹介

    学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

    記事

    UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

    公式note

    サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。