2年生Aセメスター
■ゆるっと始まる2A
・週15コマ程度が一般的。
・必修科目である「アジア地域史Ⅱ」「アジア社会文化論」は、この時期に修得する学生が多い。(3Aや4Aでも履修することができる)
・内定者懇親会が11月に行われる。
・内定者懇親会(11月)の時点で卒論のテーマを決めている学生も一定数いる。
・興味が固まっている学生が多いので、何か一つの授業を一緒に受けるというよりも、各々が興味に即して履修する傾向にある。
3年生Sセメスター
■卒論指導教員決定、3S
・週13コマ前後が一般的。
・必修科目である「アジア地域史Ⅰ」「アジア政治経済論」は、この時期に修得する学生が多い。(4Sでも可)
・7月中に、コース内の教員から「卒論指導教員」を一人選び、期限内にメールで連絡して承諾を受け、面談後正式決定。
3年生Aセメスター
■留学のチャンス!3A
・週13コマ前後が一般的。
・このセメスターで、卒論や卒論関係の科目以外で単位数を取り切るのが理想。
・3A~4Sで留学する学生が多い。
4年生Sセメスター
■卒論着手、4S
・「論文指導Ⅰ」という必修科目を履修。
・5月に卒論着手報告会が行われる。
・本コースでは卒論を日本語で書いている学生も多い。
※他コースでは英語や専修言語で卒論を書くことが義務付けられていることもあり、当分科のカルチャーとも言える。
・卒業までの修得単位が足りないと、言語科目を中心に授業を受ける学生も。
4年生Aセメスター
■卒論フィナーレの4A
・「論文指導Ⅱ」「特殊研究演習Ⅴ」という必修科目を履修。
・卒論の流れ
9月 卒論中間報告会
11月 卒論科目届提出
1月まで 卒論提出、卒論審査会