東京大学Diligent

国際系

ビジネス系

地域支援

記事内容修正依頼

「東大生が在学中に学ぶべき100のこと」をテーマに、「社会と学生」「教室と現場」を繋ぐ活動をする学生団体

目次

    基本情報

    執行代

    学年指定なし

    人数

    250名以上

    参加学年

    学部生+院生

    選考情報

    なし

    年会費

    2000円

    活動頻度

    サークルによって異なる

    Twitter

    https://twitter.com/UTokyoDiligent

    Instagram

    https://www.instagram.com/utokyodiligent

    公式サイト

    https://innovation.ut-diligent2.com/

    公式メアド diligent-group[a]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
    ([a]を@にしてメールを送信してください)

    活動の様子






    概要

    ■理念/指針・沿革

    「東大生が学ぶべき100のこと」をテーマに、「社会と学生」「教室と現場」を繋ぐべく様々な活動を展開。社会を変えるリーダーや人材の輩出、学生のキャリア形成を目標とする。
    2022年 勉強同好会(現④研鑽交流会)立ち上げ
    2023年 4月 東京大学Diligent立ち上げ
    2023年 10月 自主ゼミ「産学官協創学習ゼミ」開講

    ■活動内容

    【サークル】
    東京大学Diligentは、異なるテーマを掲げた8つのサークルを展開している。
    ①起業家・キャリア形成塾(通称:1デリ)
    戦略思考・マネジメントからケーススタディまで学ぶ「コンサル起業養成講座」や、研究室訪問など、起業家・コンサル志望はもちろん、進路に悩む全ての東大生が可能性を広げることのできる機会を提供する。
    ②離島環境保全機構(通称:2デリ)
    離島などの自然環境保全や地域創生などを現地で学びアクションを起こす。
    ③ Multidisciplinary Entrepreneur Students Association (MESA)(通称:3デリ)
    HPAIRというハーバードアジア国際会議の誘致活動や2024年8月に500名規模の世界のトップリーダーの学生と著名人がスピーカーとして東京大学に集まり、国際会議を開催するための運営を行う。
    ④研鑽交流会(通称:4デリ)
    自己研鑽の自学学習を一緒に行い、異業種で勉強に励んでいるヨコの繋がりを作る。基本的にはZoom上での勉強会の形で「オンライン自習室」を用意。対面活動や交流会を行い、目標や成果を発表する。
    ⑤デリジェントキャリアインターン(通称:5デリ)
    東大生特化のインターン紹介プラットフォーム。
    ⑥産学官共創学習ゼミ(通称:6デリまたはデリゼミ)
    アントレプレナーシップ、キャリア教育をゼミ形式で毎週継続的に学習していく。ゼミの内容は、起業家講演会、論理的思考の基礎と実践、ケーススタディ等。
    ⑦THE 交流祭(通称:7デリ)
    OBOGとの交流会を通じて、キャリア形成や人生のメンター、アドバイザーとして将来に向けて考えていく。
    ⑧国際共創会(通称:8デリ)
    海外でのキャリア選択肢や人脈を広げることを目標にしたサークル。台湾研修や韓国国際交流などの海外研修を行う。
    これら8つを学生連合として組織し、東大生が在学中にキャリアを広げ、卒業後もタテ・ヨコのつながりをもつことのできる団体を目指す。(兼サー可能)

    メンバー構成

    ■メンバー構成

    人数
    250人以上

    学年
    1,2,3年(学部3年生や2年生が多め)

    執行代
    学年によらない(現在は2年生を中心に組織)

    ジェンダーバランス
    女性は約2割

    加入時期
    年間を通して募集。新歓活動あり。

    属性
    ・東大生のみ
    ・どの学年からも入会可能
    ・起業・コンサル志望はもちろん、官僚志望など関心は多岐にわたる。
    ・文理比は1:1程度

    活動実態

    1年間でどのくらいのメンバーが活動から離脱してしまう?
    およそ10%

    メンバー間でコミット量の差はどのくらいある?
    それなりにある

    遊びや打ち上げにしか来ないメンバーもいる?
    多少在籍している

    活動頻度

    通常活動
    ①起業家・キャリア形成塾(通称:1デリ)
    月2,3程度イベント開催。実践形式の対面勉強会。
    ②離島環境保全機構(通称:2デリ)
    2週間に一度のミーティング。
    ③ Multidisciplinary Entrepreneur Students Association (MESA)(通称:3デリ)
    週に一度のミーティング。
    ④研鑽交流会(通称:4デリ)
    メンバーが好きなタイミングでZoom自習室を開いたり、他のメンバーが開く自習室に入ったりして活動する。活動量は任意。
    ⑤デリジェントキャリアインターン(通称:5デリ)
    2週間に一度のミーティング。
    ⑥産学官共創学習ゼミ(通称:6デリまたはデリゼミ)
    毎週一度の授業
    ⑦THE 交流祭(通称:7デリ)
    大規模OBOG会は年に2回。運営とOBOGのクローズドな交流会は毎月開催をする。
    ⑧国際共創会(通称:8デリ)
    月1.2回の勉強会と年2回の実地研修。

    年間予定

    年間予定
    4月:説明会・春新歓
    4月:Sセメスター自主ゼミ(デリゼミ)開講・会計士講演会・外銀交流会・PEAK生交流会
    5月:五月祭(模擬店&起業家講演会予定)・会計勉強会・OBOG会 
    6月:The交流祭・外銀交流会・会計勉強会 
    7月 : meetupイベント・コンサル勉強会・PEAK生交流会
    8月:HPAIR国際会議
    8月:石垣島研修
    夏休み:研究室研修(国内・シンガポール等)
    10月:秋新歓・OBOG会・コンサル勉強会
    10月:Aセメスター自主ゼミ産学官デリゼミ」開講・meetupイベント・「すごい人たちを呼んできた」ゼミスタート
    11月:駒場祭(模擬店&講演会予定)
    12月:The交流祭
    冬休み:研修(国内・海外)
    3月:石垣島研修

    募集情報

    選考あり/選考なし
    選考なし(集団面談実施)

    募集対象
    運営希望者・サークル入会希望者は、集団面談を実施(テストによるセレクションはなし)。

    実際に入会する人
    2年生中心で、1・3年生少数。

    入会手続き内容
    サークル:①面談 ②paypayまたは銀行にて入会金を支払う ③入会費確認フォームに入力 ④サークルのグループへのリンクをメールにて送信する。

    内部のホンネ

    ○魅力

    ◯魅力

    ・大学では学ぶ機会の少なかった問題解決能力や組織のあり方を習得することができ、将来について考える機会が多い。
    ・自分で事業を起こして社会を変えようと行動している志が高い人に出会えて、色々モチベがあがる。
    ・東大の中にいるだけでは得られないさまざまな特別な機会を得ることができる。運営に携わる人たちが優秀で刺激をもらえる。
    ・素敵な方々に出会えるところ。
    ・志高い仲間に会える。
    ・今あるいは将来に何かやりたいことが決まっていない人でも、色々なイベント活動や講演を通して視野を広げられること。
    ・普段話さないような人たちと会えて、新しい発見が生まれるところ。
    ・普通に大学生活を送っているだけではまず出会えない様々な成功者の生き方、考え方に触れることができ、視野が広がる。
    ・意識が高い友人と共にキャリアを考えられる。見れる世界は起業やビジネスに限らない。研究や官僚や一般就職まで、幅広いキャリアを考える場になる。
    ・組織運営のスピード感、他には無い機会の多さ、優秀で志高い学生が集まっている
    一般には流れないようなインターンや企業訪問のお話がくる。
    ・起業、ビジネス、国際交流、地域創生などたくさんの企画があり、いつもは会えない人に会うことができる。
    ・ゼミなどを通して社会課題に対して多角的な側面からインプットを出来るとともに、交流の際にアウトプットをしていくことで自分の考えを更新していけるところ。
    ・コミットすればするほど得るものが多くなる。指数関数的。1人では会えない人に学内外問わず会え、1人ではできないことができる。
    ・有名人の講演が聞ける
    ・社会で活躍してる人の話を聞くことが出来る
    ・普段は会えないような人たちに会える機会が提供される。なかなか聞けない話が聞ける。
    ・様々な分野の業界人、知識人のお話を聞く機会があったり、高い志を持つ東大生と目標を共有できるところ。



    △大変なところ

    ◯大変なところ

    ・より運営に関わるためには自主性を持たなければならない。
    ・こまめに連絡をチェックし適宜応答すること
    ・新しいサークルなので運営の基盤が確立していないところ。
    ・周りが凄すぎて自己肯定感が下がるところ
    ・note作成
    ・基本的に全員に何かしらのタスクが振られること。事前連絡をすれば休めるが、毎週zoom定例会議があること。
    ・いろんな企画に参加しようとすると、やることが多くなりますが、その分楽しいです。
    ・ゼロから企画を立ち上げることも多く、全て考えて動かないといけない
    ・タスクがあるので負担はある。相談することで調節出来る。
    ・時間に構わず仕事や勉強をしている代表を見ているうちに、それが普通だと思ってしまうこと
    ・毎週の会議(30分程度なのでそこまで負担というわけではないですが…)
    ・役職にもよりますが、他の活動との兼ね合いで多忙な時がある点と、情報の整理が追い付かない可能性がある点
    ・キャッチアップが大変、それぞれの活動スパンを掴むまでは流れが見えにくい。
    ・タスクが時折割り振られるのは少し面倒くさく感じることもあるが、タスクがあることで自分も組織の一員として役に立っていると実感できるやりがいのある一面もある。

    新歓日程詳細

    新歓日程
    3,4月:サークルオリエンテーション・室内新歓参加・Sセメゼミ受講生募集・ガイダンス開催予定
    9,10月:Aセメゼミ受講生募集
    その他:個別新歓、SNSでの新歓活動予定

    3/20 オンライン最速合同新歓 (UT-maTch / 東大メディア主催)
    4/5 第1回 東大Diligent 団体説明会(対面&オンライン)
    4/8 デリゼミ 1回目(オンライン)
    4/10 第2回 東大Diligent 団体説明会(対面&オンライン)
    4/14 東大Diligent 進振り戦略相談会
    4/15 デリゼミ 2回目(対面)
    4/16 CPA 会計学院勉強会 1回目
    4/17 申真衣さん特別講演会(UTBCコラボ企画)
    4/18 第3回 東大Diligent 団体説明会(対面&オンライン)
    4/22 デリゼミ 3回目
    4/23 第4回 東大Diligent 団体説明会(対面&オンライン)
    4/24 CPA 会計学院勉強会 2回目
    4/26 新入生向け インターン勉強会
    5/1 元ジャニーズ 手越祐也さん講演会
    5/13 CPA会計学院勉強会 3回目
    5/18,19 5月祭 (LINEヤフー会長川邊さん講演会 タピオカ販売)
    6/8 東大OBOG交流祭

    最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
    最後に1点、この記事を作成したUT-BASEからお伝えしたいことがあります。

    公式LINEにてイベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。ぜひ登録してみてください!
    2021年度入学者用LINE
    2022年度入学者用LINE
    2023年度入学者用LINE
    2024年度入学者用LINE

    記事内容修正依頼

    この記事をシェア

    関連カテゴリー

    ビジネス・投資

    ファイナンスやその他ビジネスの分野を座学で学ぶ、またビジコンや起業など、実践に移す団体。

    社会課題

    国内外のフィールドにおける社会問題について、調査や体験活動あるいはイベントの開催を行う団体。

    国際交流・語学

    東大生に対して海外大生や国外での交流や体験活動を提供する団体。

    イベント企画

    大学生や高校生を対象としたイベントを企画したり、様々な問題を外部に発信したりする団体。

    キャリア・大学生活

    活動の過程で、キャリアについて考える機会が多い団体。

    前期教養学部ゼミ

    前期教養学部に所属する学生が参加できるゼミ。

    地域交流・地域支援

    地域研究・地方創生・農業に該当する企画・討論・輪読・研究を行う団体。

    関連サークル

    ソニー東大藝大 社会連携講座

    東大生と藝大生で共にアイデアを生み出し、起業家精神を持って社会実装に挑戦するセッション。

    瀧本ゼミ 企業分析パート

    リサーチ→投資判断→発表→議論のサイクルで企業分析および意思決定能力を徹底強化。

    Nucleate Japan

    バイオ領域における産学間の流動性の向上を目標に掲げる学生や若手研究者のための国際組織。

    UTBC

    文献購読+社会人による講義を通してビジネスに関する様々な分野の知識を学ぶことができる団体。

    今読まれている記事

    東大推薦合格者必見!合格後の流れ

    東大 推薦 合格後の流れ

    東大推薦合格者必見!推薦入学の手続き

    東大 推薦 入学手続き

    東大推薦合格者必見!二外・TLP手続きには要注意

    東大 推薦 二外

    FLYプログラム体験談(前半)

    新入生向け 海外 プログラム

    その他

    学生団体・サークル紹介

    団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

    ゼミ紹介

    1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

    学部/学科紹介

    内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

    プログラム/施設紹介

    学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

    記事

    UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

    公式note

    サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。