「タブーなく『障害』について考える」ことを目的としているゼミ。
ヘルスケア問題に対するイノベーティブな課題解決方法を考案する学生プロジェクト。
東大の食堂でヘルシーメニューを提供し、売上の一部をアフリカに給食費として寄付するNPO団体の東大支部
点字を学び、学園祭パンフレットの点訳や触地図の作製などを行う団体。
「『日本知らずの国際人』から『知日派の国際人』へ」を掲げ、学生・若手社会人で討論を行う会員制グループ。
現場主義をモットーに、現職弁護士の講師の下、講義やフィールドワークを通して社会の諸問題を考え学ぶゼミ
ソーシャルビジネスを通して社会課題解決を目指す団体。
東アジアの「和解」を目指して毎年映画祭を実施。
国際機関と連携しながら、イベントの企画、ワークショップ、ウェブの運営、学校への授業などを行う団体。
東大女子の視点からリアルな情報を発信するフリーペーパー編集サークル。
女子高校生のための東大オリエンテーションイベントを企画・運営する団体。
女性の進学・キャリア・ライフの選択肢を広げることを目指し、イベントやメディア運営を行う一般社団法人
「世の中を、学生ともっと身近に。」がコンセプトの東大発ニュースメディア。
環境や生き物が抱える問題を考え、解決を目指していく団体。
大学から性差別・性暴力をなくしジェンダー平等な大学の実現を目指して活動する東大の学生・院生による団体
日本社会の差別にNOと言わない空気を突き破り、日本や世界からあらゆる差別の根絶をめざす学生団体。
中古教科書の回収・販売を通じて、大学生・途上国の子どもたちを支援する団体
サステナビリティを理解・実践する、地球市民育成のための大学を実現。
東京大学のジェンダー・セクシャルマイノリティ支援サークル。性的マイノリティが暮らしやすい大学・社会を目指して活動している。
地方女子の進学の選択肢を広げるため、webサイト・sns運営やリサーチ事業を行う団体。
東京大学の学生を中心としたLGBT+当事者のための居場所型サークル。