東京大学狩人の会

記事内容修正依頼

目次

    基本情報

    執行代

    2-3年

    人数

    98名

    参加学年

    学部生+院生

    選考情報

    なし

    年会費

    1万円(半期5000円から受付)

    活動頻度

    2週間に1回程度

    Twitter

    https://x.com/wildUThunter

    Instagram

    https://www.instagram.com/ut_hunters/

    概要

    ■理念/指針・沿革

    理念/指針
    狩猟を通じて一生命としての自覚を持ち、野生動物との共生と自給自足を目指す。
     
     

    ■活動内容

    現在千葉県君津市にある古民家を活動拠点にしており、主に狩猟及びそれに付随する活動(解体・ジビエ料理・皮なめしや加工)などを行っている。メインイベントである夏・冬・春休みに開催する1〜2週間にわたる長期合宿の他、釣り、山歩き、拠点近隣住民との懇親会や学園祭への出店など1、2ヶ月毎に様々な活動を行っている。
    通常は月1回にオンラインミーティングを行い、2週間に1回土日でイベントを行うが、イベントは誰でも企画できる。また、年に3回拠点の草刈りをする。

    メンバー構成

    ■メンバー構成

    人数
    98名

    学年
    全学年

    執行代
    2,3年

    ジェンダーバランス
    男:女 6:4

    加入時期
    通年

    属性(どのような性格の人が多い、どのような興味分野の人が多い、など)
    ・多くの大学や年齢の人が参加している。
    ・生き物好き、料理好き、アウトドア好きなど、多様な趣味の人がいる。
    ・兼サーする人も多い

    活動実態

    今後加筆予定

    活動頻度

    通常活動
    ・月1のオンラインミーティング
    ・2週間に1回程度土日にイベント
    ・年3回の拠点の草刈り

    コンテスト/イベント前後の期間
    ・夏、年末年始、2月に1〜2週間の狩猟合宿(途中参加可能)
    ・学園祭(五月祭、駒場祭)

    年間予定

    4月 新歓合宿
    5月 五月祭に参加
    11月 駒場祭に参加
    12月 年末年始合宿(約1週間)
    2月 春合宿(約2週間)

    募集情報

    選考あり/選考なし
    なし

    募集対象
    他大学も大歓迎。学年も問いません。

    実際に入会する人はどのような人が多いか
    ・様々な大学や年齢の人
    ・生き物好き、料理好き、アウトドア好きなどの人
    ・自分が好きなことを積極的にできる人

    入会手続き内容
    メールかXのDMに入会希望を送る

    内部のホンネ

    ○魅力

    ・古民家という活動拠点があるため、狩猟が本格的にできます。
    ・今年は10頭以上獲物をとりました。
    ・ピザ窯作りや料理会など、自分のやりたいことも自由にできます!



    △大変なところ

    今後加筆予定

    新歓日程詳細

    最新情報はまだ更新されていません。

    最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!
    最後に1点、この記事を作成したUT-BASEからお伝えしたいことがあります。

    公式LINEにてイベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。ぜひ登録してみてください!
    2023年度入学者用LINE
    2024年度入学者用LINE
    2025年度入学者用LINE

    記事内容修正依頼

    この記事をシェア

    関連カテゴリー

    自然科学(生物・理工・医・薬)

    自然科学に魅力を感じ、それらへの理解を深めていく団体。

    関連サークル

    UTaTané

    科学や学問との新たな関わり方をデザインし、実践する、東大生を中心とした団体。

    inochi WAKAZOプロジェクト

    ヘルスケア問題に対するイノベーティブな課題解決方法を考案する学生プロジェクト。

    環境三四郎

    環境や生き物が抱える問題を考え、解決を目指していく団体。

    UnFiction

    SF的な思考を元に新しい価値観を生み出すためのイベントを企画する団体。

    今読まれている記事

    【2025年最新】東大推薦合格者必見!合格後の流れ

    東大 推薦 合格後の流れ

    【2025年最新】東大推薦合格者必見!推薦入学の手続き

    東大 推薦 入学手続き

    【2025年最新】東大推薦合格者必見!二外・TLP手続きには要注意

    東大 推薦 二外

    FLYプログラム体験談(前半)

    新入生向け 海外 プログラム

    その他

    学生団体・サークル紹介

    団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

    ゼミ紹介

    1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

    学部/学科紹介

    内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

    プログラム/施設紹介

    学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

    記事

    UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

    公式note

    サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。